2022年12月15日テレビ「マツコの知らない世界」は国産ジャム特集♪
そこで紹介されたお店「旅するコンフィチュール」の口コミを紹介します。
また通販や店舗情報もあるので利用してくださいね!
目次
旅するコンフィチュールの口コミ
猫ひたで以前取材させていただいた
“旅するコンフィチュール”の
ジャムたちが並べられてました✨
これ本当に美味しいんです😆 pic.twitter.com/5Mg0CnbpoE— 奥谷知弘 (@chihi_candyboy) April 23, 2022
「旅するコンフィチュール」は2013年から違克美(ちがいかつみ)さんが始めたお店です。
コンフィチュールはジャムと違い長時間煮込まないため、みずみずしい素材や触感を楽しむことができます。
「旅するコンフィチュール」では生産者から直接仕入れた新鮮な材料を使い作られています。
届いた💓今回はクリスマスコンフィチュール2本セット💓いちじくとカシス😍キウイとライムとミント😍
お休み入ったらToday’s specialさん行こ😘#旅するコンフィチュール pic.twitter.com/lSPLxxbLTS
— れいち🐠運動楽しむ期 (@yumudiet) December 12, 2022
クリスマスシーズンに人気なのが「いちじくとカシスとクルミのコンフィチュール」
これはNoel(ノエル)という名前がついていて、この時期の期間限定品です。
毎年クリスマスにしか買えないため、楽しみに待っている常連さんもいらっしゃるほど♪
往診のない水曜日はちょっとゆっくり朝食。旅するコンフィチュールさんの絶品ジャム。すだちと日本酒のマーマレードとイチジクと白ワインのコンフィチュール。マーマレードってちょっと苦手だったんだけどこれは別格です。今までのマーマレードの概念がひっくり返りました。めちゃくちゃ美味しい。 pic.twitter.com/dv2XtgrwXm
— くるまひでとし@馬車道さくらクリニック (@sakura_no_sippo) November 8, 2022
「すだちと日本酒のコンフィチュール」はマツコの知らない世界でも紹介された一品!
すだちのさわやかさと日本酒のなめらかさがマッチしたコンフィチュール♪
ぜったい的に美味しいおつまみ出来た✨
旅するコンフィチュールの玉ねぎのコンフィチュール、生ハムでチーズと一緒に巻いた✨
パンに乗せて食べる🍞
無限でいける♾#RESQ pic.twitter.com/vJkOF5fJ45— あえり (@aeritosweets) June 29, 2021
旅するコンフィチュールでは「玉ねぎのコンフィチュール」も販売されています。
これはおつまみに合うので、チーズ・ハム・クラッカーと一緒に頂くとワンランクアップのお味になります♪
旅するコンフィチュールさんの
栗のケーキ
手に持つとどっしりとした重みを感じる
ケーキ生地の卵の旨味が口を進ませる
栗の自然な甘さがよくいかされている
個々の素材の美味しさがいきいきしているお品#旅するコンフィチュール #栗のケーキ #人気 pic.twitter.com/JYHZzdt9sI— リリコイ (@a5NH8k1btyCxPsU) December 6, 2022
「旅するコンフィチュール」はコンフィチュールだけでなく、お菓子も販売しています。
季節の素材を活かしたお菓子は評判です♪
口コミまとめ
- 旅するコンフィチュールは別格!
- イチゴが丸ごとゴロリと入っていて嬉しい♪
- 素材の味が堪能できる
- 甘過ぎず、さわやかなのが好き♪
- 週末の特別ブランチに欠かせない一品!
- 甘味・酸味・ほろ苦さなど味が複雑で上品
以上「旅するコンフィチュール」の口コミでした♪
旅するコンフィチュールの通販
この投稿をInstagramで見る
かなり評判が高い「旅するコンフィチュール」一度試してみたいですよね。
「旅するコンフィチュール」の本店は神奈川県横浜市ですが、通信販売もしているので地方でも大丈夫!
まずは人気の「おすすめのコンフィチュール3選」をどうぞ♪
旅するコンフィチュールおすすめ①
この投稿をInstagramで見る
一押しは口コミでも人気の「NOEL・イチジク/カシス/クルミのコンフィチュール」
こちらはクリスマスのヨーロッパでよく飲まれるホットワインをイメージして作られています♪
イチジク、赤ワイン、カシス、クルミ、シナモンの組み合わせ。
生ハムやチーズにもよく合うお味です。
旅するコンフィチュールおすすめ②
画像引用:旅するコンフィチュール
旅するコンフィチュールのおすすめ2つ目は「すだちと日本酒のコンフィチュール」
こちらは徳島県産のすだちをふんだんに使ったマーマレード。
2022年のイギリス大会で金賞を受賞した一品です♪
旅するコンフィチュールおすすめ③
画像引用:旅するコンフィチュール
山形県産の洋梨「ラ・フランス」を使ったコンフィチュール。
「洋梨とバニラのコンフィチュール」」はお菓子のような味わいですよ。
旅するコンフィチュールの上記のおすすめ商品3点はオンラインショップで購入できます。
旅するコンフィチュールの店舗
推しコンフィチュール屋さんである旅するコンフィチュールさんで買ってきた自分用のお土産。
滅多に実店舗へは行けないのでここぞとばかりに買ったらまぁ重かったけど幸せの重みよ。絶対全部美味しい😋
実は珈琲もおすすめ。もちろん買った。 pic.twitter.com/tiD3wAjZc5— 8Mon (@qsenun) December 11, 2022
本店情報
- 〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町2-52 泰生ポーチ203
- 営業日時:火~土 11:00~18:00
- 定休日 :日・月
- お問い合わせ:info@tabisuru-conf.jp
「旅するコンフィチュール」の直営店は横浜のみですが、下記のお店で取り扱いがあります。
- TODAY’S SPECIAL (自由が丘本店、東京ミッドタウン日比谷店、恵比寿店)
- 2416 MARKET( NEWoMan YOKOHAMA )
- PLUSOUPLE(鎌倉)
「旅するコンフィチュール」は材料を厳選し手作りのため、販売数が少ないのが難点💦
クリスマスプレゼントやお歳暮にも利用されるので、在庫がある時にサクッと買っておきましょう。
旅するコンフィチュールの口コミまとめ
この投稿をInstagramで見る
マツコの知らない世界でも紹介された「旅するコンフィチュール」
口コミ・通販・店舗情報を紹介しました。
オンラインショップを利用すればあなたも至福の世界へ♪
-
-
2022年12月10日「出没!アド街ック天国」八潮特集♪5つのお店リスト紹介中!
2022年12月10日の「出没!アド街ック天国」は八潮の特集♪ アド街のテレビ番組で埼玉県八潮市を紹介するのは初めて! アド街番組予定表を見ると、次の5つのお店が紹介されそうです。 アド街八潮お店リス ...
続きを見る
-
-
ハンバーガー世界大会2022年!日本優勝のショーグンバーガーは何位?
2022年11月アメリカのテキサス州ダラスでハンバーガー世界大会が行われました。 日本で優勝したショーグンバーガーが初参加! 大人気のショーグンバーガーは予選を勝ち抜き、決勝戦に進出できたのか? 最終 ...
続きを見る